元気に育て!子どもたち!
「屋根より高い~♬こいのぼり~♬」
子どもたちの元気な歌声が保育園に響いています。
今日は子どもたちのすこやかな成長を願い、
みんなで「こどもの日のつどい」を行いました。
各クラスのこいのぼりだよ!
0歳児ちゅうりっぷ組


1歳児たんぽぽ組

2歳児こすもす組

乳児クラスの共同制作です!

3歳児すみれ組

4歳児さくら組

5歳児ひまわり組


各クラス、それぞれの個性が光っていますね!
そして、先生たちのペープサート
「がんばれ滝のぼり!」
小さい鯉のこどもが大きな滝を登りました!
「がんばれ~!」とみんなの応援が響きましたよ!

ゆめっこ保育園のこどもたち、みんな、
大空を舞うこいのぼりのように、元気にすくすく大きくなあれ!
こいのぼりの焼きコロッケ!
今日は「こどもの日のつどい」でした。
給食室の先生たちが子どもたちのために、
腕を振るってくれましたよ!
じゃじゃ~ん!


今日の給食
たけのこごはん こいのぼりの焼きコロッケ カットミニトマト
ブロッコリー塩ゆで 春雨サラダ スープ みかんゼリー
おやつ
かしわもち風まんじゅう
こいのぼりの焼きコロッケが登場すると、
子どもたちから「うわぁぁぁ~!」と歓声があがりました!
うれしい!!
おやつは「葉っぱまで食べられるかしわもち風まんじゅう」です♪
みんなで美味しく楽しく食べて、鯉のように
元気に大きくなあれ~!
今日から5月♪今日の給食、たけのこ登場!
今日の給食
鶏そぼろどん 磯煮 みそ汁
おやつ
白みそホットケーキ

今日から5月ですね!
今日の給食には新メニューが2つあります♪
磯煮では旬のたけのことわかめを一緒に炊きました。
わかめの甘さと出汁のうま味が感じられる副菜です。
白みそホットケーキは白みその甘さを活かしたおやつです。
ホットケーキはたくさんの子どもたちがおかわりしました!
今月もいろいろな食材を美味しく食べられるよう工夫していきたいと思います。
今日の給食♪楽しく食べて大きくなろう~♬
新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。
いっぱい泣いていた新入園児さんたちも少しずつ保育園に慣れ、
先生やお友だちと一緒に楽しく過ごしています。
保育園で大事にしているお散歩では、友だちと手を繋いで公園に行き、
ダンゴムシ探しがブームになっています。
保育園にダンゴムシを連れて帰り、大事にお世話していますよ。
お散歩から帰るとお腹ペコペコです。
ゆめっこ保育園では「子どもたちの生活の中心に食べることを」と願い、
園舎の中心に給食室があります。
毎日散歩から帰ってくると、ホールにはお出汁のいい香りが広がっていますよ~。
「あ~!お腹すいた!!」「今日の給食なに~!?」とカウンターに駆け寄る子どもたち。
給食室の先生たちとの会話が弾みます。
会話も大事な栄養ですね♪
友だちと先生と毎日一緒に食卓を囲み、
食べることは楽しいことだと感じて大きくなってほしいな~と
思っています。
今日の給食メニューです。
チキンチャップ 大根ツナサラダ スープ
おやつはリンゴゼリーです。
