夏野菜に親しんで☆

暑い暑い夏です。
夏野菜を美味しく楽しく食べて元気モリモリ蓄えたいですね。
7月11日 「冬瓜とキュウリの和え物」クッキングしました♪
調味料と一緒にモミモミ。


透明タッパーをフリフリして混ぜ合わせます。
美味しくなぁれ~!

おぉ!混ぜ混ぜフリフリしたらできてきたよ!
給食でみんなで食べることが楽しみ!!
7月14日 とうもろこしごはんのためにみんなでとうもろこしの皮むきをしました!
とうもろこしのひげって面白い!
皮、いっぱいだ~!

みんなで頑張ってむこうね!

いっぱいむきました☆
とうもろこし、ピカピカしているね!

みんなでたくさん食べて、パワーつけたよ~!
毎日のプールやお湯遊び、夏の遊びのパワーになっています!
すくすく子育て教室 0歳児
今週は本当に猛暑ですが、0歳児のすくすく子育てに参加している3組の
こどもたちとお母さんが遊びに来ました💦
今日のテーマは「おもちゃであそぼう」
初めは好きなおもちゃで遊びます。



みんなで1つの絵本をみます。「いないいないばあ」
そこへ・・・
なんだかふわふわした布があらわれたよ。
「なにかなあ~」


「○○ちゃんがいないよ~」
お友だちがちょっと引っ張ると「ばあ~」
0歳のこどもでもこうしてほんの少し、お友だちと関りあそぶ姿がありましたよ。
お家で小さいサイズの布を置いていますという方もいました。
皆さん、いろいろ工夫して遊んでいるのですね。

海にみたてた布から、たくさんのさかながでてきましたよ。
ふわふわのさかなを触ったりなめたりして感触を楽しんでいました。

わらべうたあそび。♪ぼうずぼうず~で頭をなでなでされたり・・・

♪おふねにのってで揺らしあそびをしてお母さんと一緒は嬉しそう。

お母さんに、R1の容器を利用して好きなビーズと水をいれたきらきらおもちゃを
作ってもらいました。
動く様子をみたり、なめたりしながらじっと握っていました。
今日は残念ながら2組が欠席でしたが、次回は8/19(火)プールに入りますよ。
初めての夏・・・暑さに負けずみんな元気に過ごしてね。
*7/24(木)は1.2歳児クラスのすくすく子育て教室です。
まだ少し空き枠があるので、参加ご希望はゆめっこわかば保育園まで tel0798-33-1616
七夕スペシャル給食☆

今日はスペシャル給食!
七夕カレー(幼児クラス)
七夕ハヤシライス(乳児クラス)
短冊サラダ
そうめん汁
☆お星さまがいっぱい~☆
今日のおやつ!
七夕ポンチ!

みんな大喜びでした!
夏はスイカパワーで元気に過ごそう!
ささのは~♬さ~らさら~♪七夕の集い
「ささのは~♪さ~らさら~♪」
子どもたちの歌が保育室に響いています。
今日は七夕のつどいを行いました。

各クラスの子どもたち、素敵な笹飾りを作りました!





子どもたち、一人ひとりが友だちや先生たちと一緒に
楽しく作った笹飾りです♪
ぜひ見てね!
幼児クラス(3歳児 4歳児 5歳児)クラスのお友だちは
みんなの前で歌を歌ったり、紙コップけん玉を披露したり、
七夕の劇をしてくれました。
玄関の笹にはみんなのたくさんのお願いごとを書いた
短冊を吊るしています。
子どもたちのお願いごと、おうちの方々のお願いごと、
全てのお願いごとが叶いますように☆
暑い夏もみんなで楽しい遊びに夢中になって過ごし、
元気いっぱいスクスク大きくなっていきますように!